設立15周年記念式典・講演会を開催
おかげさまで ゆめきゃんぱすは設立15年を迎えました。
そこで、記念式典と記念講演会を開催します。
講演会には、ゆめきゃんぱすと同じお年頃の中学生を対象に
「正しく怖がるインターネット ~事例に学ぶ情報モラル~ 」
をお話ししていただきます。
講師はテレビでもおなじみ
グリー株式会社 社会貢献チーム 社会貢献チームマネージャー
小木曽 健(おぎそ けん)氏です。
実際に起きたネット炎上事例を題材に、問題を整理しながら、「適切なふるまい」や「絶対に失敗しない使い方」をお伝えします。
講演の3つのポイント
ポイント1
ネット炎上では、なぜ個人が特定されるのか
ポイント2
ネット炎上で、「友達限定公開」が無意味になる理由
ポイント3
ネットリテラシー、ネットモラルって難しい?実はシンプル、誰でも分かる!
妙高市全中学生が文化ホールに集合します。
ぜひ、保護者の皆様も 我が子と一緒に講演を聞いて同じ情報共有しませんか?
一緒に聞いていれば
子どもとの話し合いもスムーズにいきます。
日 時 令和元年7月19日(金)
午後2時00分~3時30分(開場 午後1時30分)
場 所 妙高市文化ホール(妙高市上町9—2)
申し込みが必要です。
ゆめきゃんぱす 0255-70-6511
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。