ママの井戸端カフェ開催
「ノーバディズ・パーフェクト」は、「完璧な親なんていない」というメッセージのもと、
カナダで生まれた子育て中の親支援のプログラム(NPプログラム)です。
NPプログラムは、ひとつの正しい方法を親に教えるというものではなく
親としての力と自信をつけてもらうことを目的にしています。
日ごろ感じている悩みや関心のあることについて、グループの中で話を聴き合っていきます。
進行役のNPファシリテーターがお手伝いをしますので自分に合った子育ての仕方を見つけましょう。
9月6日(水)・13日(水)・20日(水)・27日(水)
10月4日(水)・11日(水) 全6回
時間: 10:00~12:00(受付 9:30~10:00)
会場: いきいきプラザ2F 高齢者学習室 (託児は2F大集会室)
対象・定員: 1歳児~3歳児までの保護者 12名になり次第締め切ります
参加費: 無料(託児がある場合 協力金としてお子様1人につき200円)
ファシリテーター 田中 礼子(CCC所属 NPファシリテーター)
児玉久美子(CCC所属 NPファシリテーター)
主催: NPO法人 ゆめきゃんぱす
プログラムの流れ
① 10人前後の親同士が集まり、まずは簡単なゲームなどをして緊張をほぐします。
② お茶やお茶菓子を食べながら自分たちで話し合うテーマを決めます。話し合いでの約束もあるので安心して話せます。
ex ・ほめ方と叱り方について
・自分の時間について
・身内との関係について
・仕事と育児について
・ココロのゆとりについて など
③ 参加者のみんなやファシリテーターと一緒に考えたり、テキストを見てみたりしながら自分流の育児を見つけます。話したくない時はパスしてOK
④ 話したり聴いたりしていると、ココロもすっきり!また来週まで肩の荷をおろして育児できそう!では、また来週
託児について
プログラム中、お子様は隣のお部屋でお預かりします。
保育室は9:30に開設します。9:50までにお子様を保育室にお預けください。
初日は、受付に時間がかかりますので早めにいらしてください。
持ち物:飲み物・おやつ(1回分)・おむつセット・着替え・おむつ、着替えを入れるビニール袋
託児協力金としてお子様1人につき200円が必要です。
参加者の感想
・子育てどうしたら良いか?順をおって対処する方法を学んだ。
・支えあい・助け合いの大切さを知った。友達も出来て嬉しかった。
・自分一人では固執してしまう子育てが、人の意見を聞いてやってみる気持ちになった。肩の荷がおりた。
・一呼吸おいて考えるようになった。
プログラムで一緒だったメンバーは、今も交流を続け集まりを開催しています。
学びながらママ友もできるプログラムです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。